ラベル 南アGDP の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 南アGDP の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年3月10日水曜日

2020年南アフリカGDP!第1次世界大戦後に次ぐマイナスに

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様


ランドの状況ですが…

先日発表されたGDPの内容が良かったことと
米債利回りが低下していることを受け…
買いが入っています。

GDPのほうですが…
18:30南アフリカ第4四半期GDP前年比
前回-6.0%
予想-4.4%
結果-4.1%

18:30南アフリカ第4四半期GDP前期比
前回67.3%
予想5.0%
結果6.3%

前年比、前期比ともに
予想より良い内容で、サプライズとなったようです。

ZARJPY,USDZAR4時間足チャート









ランドが買われ…
ドルザーが15.2台に回復し
ランド円は一時7.1円台まで上昇しています。

格付け会社からGDPに関して厳しい視線を注がれていましたので…
この結果はありがたいですね。


今回のGDPを受け、南アフリカの2020年通年のGDP(実質国内総生産)が…
前年比でマイナス7%となりました。

このマイナス7%ですが…
過去100年で最大の経済縮小という結果だそうです。


今回の結果は第1次世界大戦後のマイナス成長の次に悪い内容だったようです。

やはり、コロナの影響というのはめちゃくちゃデカイですね。
こうして数字でみると、世界大戦レベルに匹敵する経済ダメージのようで…
相当凄まじいということが判断できます。


スポンサーリンク

2020年12月9日水曜日

ランド全回復!GDP大幅増加でコロナショック前の位置に…

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様


昨日、驚きのGDP結果が発表されました。

18:30南アフリカ第3四半期GDP前期比年率
前回-51.0%
予想+54.6%
結果+66.1%

18:30南アフリカ第3四半期GDP前年比
前回-17.1%
予想-7.4%
結果-6.0%

前期比で予想を大きく上回るプラス66%という結果が出ています。

この内容ですが…
製造業が210.2%
鉱業が288.3%
貿易業が137%
増加し…
GDPを大きく引き上げたそうです。

ロックダウン解除で、南アフリカ経済は大きく回復していますね。

この結果を受け…
ランドが買われています。

ZARJPY,USDZAR日足チャート










ドルザーが節目である15をブレイクし…
2020年2月以来となる14.9台に回復し…

ランド円はついに…
7円台が見える位置まで浮上してきました。


月足で見ると…
完全にコロナショック以前の状況に回復している状況になっています。

ZARJPY,USDZAR月足チャート










月足上では…
8ヶ月連続でランド買いが続いています。

ドルザーのほう完全回復…
ランド円が、ほぼ回復という感じですね。

スワップ派のロング戦士にとっては最高の展開ですね。

逆にショート戦士にとっては逃げ場の少ない地獄相場と言えそうです。


売買動向を見る限り…
一旦利確する人が増えているのか…
少しずつ、ロングが減っているようです。

くりっく365
ランド円売買動向





スポンサーリンク

2020年9月8日火曜日

ランド売り反応!南アフリカGDPが最悪の結果に

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様


先ほど発表された南アフリカ指標の結果です。

18:30南アフリカ第2四半期GDP前年比
前回-0.1%
予想-16.5%
結果-17.1%


18:30南アフリカ第2四半期GDP前期比年率
前回-2.0%
予想-47.2%
結果-51.0%

前年比、前期比年率ともに……
最悪の結果で発表されています。

このGDPによって…
ランドのほうは……

ZARJPY,USDZAR1時間足チャート

発表前から警戒でランドが売られており……
発表後もランド売りが続いているようです。

やはりロックダウンの影響が大きく響いており……
GDPの要である製造業が74.9%、建設業が76.6%減少したそうです。


このGDPの結果を受け……
南アフリカ中銀がどういう金融政策を行うか気になりますね。
GDPが非常に悪いですので、利上げが更に遠のくことになりそうです。



スポンサーリンク

2020年6月30日火曜日

速報、南アフリカGDP!予想よりいい内容に

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様

先ほど、発表された南アフリカGDPの結果です。

18:30南アフリカ第1四半期GDP前期比年率
前回-1.4%
予想-4.0%
結果-2.0%

18:30南アフリカ第1四半期GDP前年比
前回-0.5%
予想-0.8%
結果-0.1%

結果のほうは……
前期比、前年比ともに予想よりいい内容でした。


ただ市場は……
ロックダウンの影響がもろに出る第二四半期に注目していたようで……
チャートへの影響は、ややランド売りで反応した程度となっています。

情報源 FXプライム byGMO(会員限定)


ZARJPY,USDZAR1時間足チャート

発表直後はランドが売られましたが……
すぐに動きが落ち着きを取り戻しています。




スポンサーリンク

2020年3月3日火曜日

速報!南アフリカGDP「ショックな結果で景気後退に」

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様


先ほど、発表されたランド指標の速報です。

18:30南アフリカ第4四半期GDP前期比年率
前回-0.6%  予想-0.2%  結果-1.4%

18:30南アフリカ第4四半期GDP前年比
前回+0.1% 予想-0.2% 結果-0.5%

前期比、前年比ともに…
非常に悪い内容になっています。

まあ、一言で景気後退…
いわゆるリセッションですね。
今回の結果では…
農業部門が大きく足を引っ張っており、-7.6%となったそうです。

この結果で…
ますます、ムーディーズのジャンクへ一歩近づくことになりそうですね。


発表後、チャートのほうは…

ZARJPY,USDZAR1時間足チャート

当然の如くランドが売られ…
ドルザーが15.6付近に上昇し…
ランド円は6.91円付近まで下落しています。

折角、朝方7円台に回復していたのに…
非常に残念な状況ですね。

今回の結果を受け…
ラマポーザ政権への批判が更に高まることになりそうです。



スポンサーリンク

2019年12月3日火曜日

ランド急落!悪すぎるGDP結果を受け

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様


注目のGDPが発表されました。

18:30南アフリカ第3四半期GDP前期比
前回+3.1% 予想0.1% 結果-0.6%

18:30南アフリカ第3四半期GDP前年比
前回+0.9% 予想+0.4% 結果0.1%


昨日から警戒されていたとおり…
悲惨な結果で発表されています。

前期比で、予想を大きく下回った上…
マイナス成長という、悪すぎる内容となりました。


この結果を受け
ZARJPY,USDZAR1時間足チャート
ドルザー、ランド円ともに…
思いっきりランド売りで反応しています。

今回のGDPの内容ですが…

鉱業、輸送業、製造業あたりが…
大きく足を引っ張っているようです。

鉱業(Mining)は南アフリカの看板産業ですので…
この部門が悪いの致命的ですね。

このGDPの結果だと…
また更にムーディーズのジャンク懸念が高まることになりそうですね。



スポンサーリンク

2019年12月2日月曜日

市場は明日の南アフリカGDPに警戒!「悲惨な予想も」

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様

製造業PMI4ヶ月連続で50割れ


先ほど発表された南アフリカ指標の結果です。

18:00南アフリカ11月製造業PMI
前回48.1  結果47.7

これで製造業PMIは4ヶ月連続で基準である50を割り込んでいます。

この指標は未来の景気の方向性を示すものですので…
50以上であれば明るい、50以下であれば暗い見通しであるということになります。

つまり、今回の結果を見る限り…
まだまだ、先行き不透明という空気が漂っている状況のようです。


この結果を受け…
ZARJPY,USDZAR1時間足チャート

ドルザーがややランド売りで反応し…
ランド円はチト下落しています。


市場警戒!南アフリカGDP


市場の方は…
明日の南アフリカGDPを早くも警戒しているようです。

現地メディアでは…
GDPが悲惨な可能性があるという見出しで報道されています。


GDP前期比の予想が0.1%という…
限りなくゼロ成長に近いものですので…
もし予想以下となりマイナス成長とかになると…
ますますムーディーズのジャンクが意識されることになりそうです。

今回は、なんとしても…
最低でも予想どおりの結果であってもらいたいものですね。

スポンサーリンク

2019年9月3日火曜日

ランド急伸!GDPが予想を上回る結果に「ムーディズ格付け発表予定日は?」

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様


先ほど発表された南アフリカGDPの結果です。


南アフリカGDP、予想を上回る好結果に


18:30南アフリカ第2四半期GDP前年比
前回0.0% 予想+0.7% 結果+0.9%


18:30南アフリカ第2四半期GDP前期比年率
前回-3.2% 予想+2.5% 結果+3.1%


GDPの結果ですが…
予想を上回る内容で発表され…
景気後退を回避しています。


この好結果ですが…
鉱業が14.4%(前期比)成長したことが要因となっており…
さらに金やプラチナの価格が上昇していることが…
GDP押し上げの援護射撃となっているそうです。


ZARJPY,USDZAR1時間足チャート

GDP発表後は…
ランド買いで反応しており…
ドルザーが15.1台に回復し…
ランド円は一時7.0円台に上昇しています。


ムーディーズ格付け発表予定日


このGDPの結果は…
ムーディーズ格付けに多少なりとも貢献しそうですね。

あとはエスコム次第というところでしょうか…

この格付け発表の日ですが…
11月1日に予定されているそうです。

この日は今年最大のビッグイベントとなりそうですね。

Moody’s…The next credit rating review is scheduled for Nov. 1. 
 引用元 China stocks take fresh beating as broader EM remain tepid


スポンサーリンク

2019年6月4日火曜日

ランド!GDPで真っ逆さまに堕ちてデザイアー

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様


注目された南アフリカGDPですが…

驚きの悪い結果が出ています。

18:30南アフリカGDP(前期比) 
前回+1.4%  予想-1.6%   結果-3.2%

いや~これちょっと酷すぎますね。

何でも過去10年で最大の下落だそうです。

この要因ですが、エスコムの停電問題により…
ランド円急落!エスコム停電延長で企業活動に支障
製造や鉱業部門がダメだしをしたようです。


この影響で…
ランドは見事、真っ逆さまに堕ちてデザイヤーです。

ZARJPY,USDZAR1時間足チャート

チャート見ると、結構なデザイヤーですね。
6月4日19:48現在…
ランドが売られ、ドルザーが14.6までかっ飛び…
ランド円は7.37円台に真っ逆さまです。

このチャートみると、思わず口ずさんでしまいますね。
「真っ逆さまに~墜ちてデザイヤー」


このGDPの結果を受け、当然、南アフリカ中銀は利下げを考えざるを得ません。
中銀がこれからどういうコメントを出すかと警戒する必要がありそうです。

ラマポーザ政権は始まったばかりですが…
前途多難なスタートとなりましたね。

スポンサーリンク

本日、南アフリカGDP登場(発表前にドルザー回復)

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様




ランドのほうですが…
ドルに対して、大きく回復しています。

ZARJPY,USDZAR日足チャート

ドルザーほうが、14.4台に回復し…
ランド円は7.46円台まで上昇しています。

この上昇ですが…
ドルが弱まっていることが要因のようです。

ドル売りはランドにとってありがたいのですが…
このドル売りで…
ドル円が下落していますので…
ランド円の上昇が、押さえられている状況です。


それから、今日はいよいよ注目の南アフリカGDPが発表されます。

今回の注目はGDP前期比でして…
予想が前回より下がっています。


18:30南アフリカGDP(前期比)
前回+1.4% 予想-1.6%

折角、リセッションから脱出していた状況なので…
残念な予想ですね。

それから、GDP低下を防ぐため、中銀が利下げを行う可能性が浮上しています。

こういう状況ですので…
なんとか予想よりいい結果が出て欲しいですね。



スポンサーリンク

2019年3月22日金曜日

ゴールドマン・サックス!エスコム停電で南アフリカGDPの低下を懸念

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様

ここのところ…
南アフリカではエスコムの停電ニュースで一色です。

とりあえず少し状況が改善されたようで…
停電ステージが4から2に下がるようです。

こういう状況の中…
ラマポーザ大統領が、停電問題はアパルトヘイト問題と似ており…
必ず解決できるとし、政府にとっての緊急優先事項だえると述べました。

ラマポーザ大統領がこの問題をどう解決していくか…
これから大きな注目となりそうです。

それから、このエスコムの停電の件で…
ゴールドマンサックスが南アフリカのGDPを低下させる懸念を表明しました。
折角、南アフリカはリセッションから脱出していたのに…
リセッション脱出!南アフリカGDPが予想以上の結果に・・

もうマジに…
エスコムをなんとかしない限り、南アフリカはどうにもなりませんね。

この問題は5月8日の南アフリカ総選挙に大きな影響を与えてくると予想されています。
ラマポーザ大統領!来年5月の総選挙に向け始動・・
スポンサーリンク

2019年3月6日水曜日

南アフリカランド!頼りないGDPで伸び悩み

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様


ランドのほう…
いまいち元気がありません。

昨日のGDPは予想より良かったのですが…
速報南アフリカGDP!予想以上の結果でランド急伸

結果自体は決していいとは言えない内容のようで…
ランドのほうが伸び悩んでいます。

こちらの情報によると…
情報源 FXプライム byGMO(会員限定)

前四半期の結果から大きく減速していることが…
ランドの伸びを抑えているようです。



このGDPに対して
南アフリカ中銀クガニャゴ総裁が…
GDPの見通しを今年1.7%、来年2%としているそうです。
情報源 FXプライム byGMO(会員限定)

GDPが2%程度というのは…
南アフリカのような新興国では、チト頼りない数字ですね。






スポンサーリンク

2019年3月5日火曜日

速報南アフリカGDP!予想以上の結果でランド急伸

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様

注目の南アフリカGDPの結果です。


南アフリカ第4四半期GDP前年比
前回+1.1% 予想+0.6% 結果+1.1% 改定値+1.3%

予想よりも非常にいい内容で発表されています。


チャートのほうはこの結果を受け
ランド買いで反応しています。

ZARJPY,USDZAR1時間足チャート

予想以上にいい結果が出たことで…
市場はランド買いで反応しています。

また前回の結果も1.1%から1.3%に改定されており…
こちらも好感されているようです。


情報源 FXプライム byGMO(会員限定)


非常にいい結果がでましたので

これで…
ムーディーズの格付けも…
大船に乗ったつもりで迎えることができそうです。

戦士の皆様
これで、とりあえず…
一安心できそうですね。





スポンサーリンク

要注意!本日南アフリカGDP発表(中国の全人代開幕)

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様


本日から中国の全人代(全国人民代表大会)が行われます。

中国は南アフリカと関係が深いですので…
念のためチェックしていきたいです。

今回は…
貿易戦争が行われる中、どういう政策を出すのか…
GDP目標はどのようになるか…
この辺りに注目が集まっているそうです。

それから本日、18:30に南アフリカGDPが発表されます。
こちらはムーディーズの格付けに影響する指標ですので…
確実に押さえていきたいです。

ちなみに前回のGDPはランドが上昇しています。
リセッション脱出!南アフリカGDPが予想以上の結果に・・
今回もこんな反応になってくれるといいですね。

スポンサーリンク

2018年12月4日火曜日

リセッション脱出!南アフリカGDPが予想以上の結果に・・

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様

先ほど発表された南アフリカ指標の結果です。
18:30南アフリカ第3四半期GDP前年比
前回+0.4%  予想+0.5% 結果+1.1%


18:30南アフリカ第3四半期GDP
前回-0.7%  予想+1.9%  結果+2.2% 改定値-0.4% 


結果のほう前年比、前期比ともにいい結果となりました。

情報源 FXプライム byGMO(会員限定)

この結果を受け・・
ZARJPY,USDZAR1時間足チャート

ランドが買われ・・
ランド円は8.3円台に一気に回復しています。

ロイターも速報で・・
リセッション脱出と報道しています。

リセッション脱出は・・
ムーディーズ格付けの援護射撃となりそうですね。
ランドやや回復!ラマポーザ大統領が200億ドルの投資を確保(ムーディーズ、マイナス見解)



スポンサーリンク