2016年2月29日月曜日

本日21時南アフリカ貿易収支、明日は南アGDP発表

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様

おはようございます。


夜はなかなか寝付けなっかた戦士の方もおられるのではないでしょうか。


ランドどうなているか心配だったのですが・・・

ドルザーほぼ窓無し、ドル円窓無し

で、ランド円も窓無し

でスタートしました。


やはりG20との影響は全くありませんでしたね。これでまた大王の記憶にG20では動かないと刻まれました。


今週は先週の流れを引き継いでドル高で進むのか、それとも、ドルやっぱりダメなんじゃないのとなるのか・・・・

方向はどっちになりますでしょうか。


それで・・・

今日は指標があります。

南アフリカ1月貿易収支
前回82億ZAR   予想-135億ZAR
となっています。


そして明日は南アフリカGDP発表です。


それから、ランドに関係する中国ですが

3月1日に中国製造業PMIが発表されます。これは特に注意が必要です。

戦士の皆様も気を付けられてください。


追伸、たかさま
たかさまが言われる通り金曜の反応が投機筋の一時的なものであればいいですね。レアルでさえ上げているのですね。知りませんでした。ならば、ランドもこの辺が底ということであって欲しいです。

スポンサーリンク

2016年2月28日日曜日

No title

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様

おはようございます。

ランド円の下落に泣きたくなっていることと思います。

しかし、投資をする以上、こういうことは覚悟しないといけません。こういうのを乗り越えてようやく儲けることができるのです。

2月のランドはずっとドルザーでランド買いが続いて好調だっとのですが・・・・

このニュースで流れが変わりました。

ゴーダンの馬鹿野郎!
南アフリカ財務相ゴーダン氏が予算報告で、ここ数年厳しいよと言ってしまったわけです。

市場は即座にランド売りです。

そして、金曜の米指標が予想以上に良く、米利上げ3月にあるんじゃないのと予想もされ、ランドは更に売り込まれました。

たったこの2つの出来事で、ランドはこのざまです。

戦士の皆様、明日は南アフリカの貿易収支が発表されます。それから、米指標もあります。

そして明後日は中国の重要指標が待ち構えています。

トリプルパンチを受けても耐えれるようにしておいてください。

追伸、たかさま
2月はランド調子良かったので期待していたのですが、月末にこうなるとは思ってもいませんでした。さすがにショックですね。ここがどん底だと思って耐えるしかありません(泣)

最後に戦士の皆様、ランド下落の引き金になったゴーダンのニュースです。
「南アが緊縮予算公表、市場の不安解消されず通貨ランド急落」

スポンサーリンク

2016年2月27日土曜日

びっくりです

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様

おはようございます。

米指標の予想以上の良い結果に伴い、思いっきりランド売り込まれいます。

ドル円の上昇は良しとして

ドルザー、許されませんね。

ずっと15を目指していたのが、たったの一晩で16に返り咲いています。

おかげでランド円のほうも7円を割り込りました。

大王も15割って生還する予定だったのですが・・・・・

どんでん返しというのは、こういうことを言うののですね。

ドルザーチャート

スクリーンショット_022716_104452_AM

戦士の皆様、ドルザーは簡単には許してくれませんでした。
地獄はまだまだ終わりそうにもありません。

また一から耐えなければならないよいうです。

来週は米雇用統計もありますし、中国の指標もあります。

そして、まずは月曜日、南アフリカ貿易収支が発表されます。

戦士の皆様、気を取り直して、この指標に望みをかけましょう。

スポンサーリンク

2016年2月25日木曜日

No title

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様

おはようございます。

昨日は、財務省の2016年予算が発表されました。



内容結果
GDP成長率0.9%(1.7%から下方修正)、インフレ圧力高まる予測




この内容を受け

ドルザーチャート
スクリーンショット_022516_063518_AM

ドルザー日足の上蓋を少し破った形になっています。このまま、跳ね返され、トレンドを維持してくれればいいのですが・・・
��6を再び目指す展開も考えられます。


現在ドル円が前回安値で跳ね返されていますが、この安値突破を目指し再びアタックする可能性が高いです。

ドル円110、ドルザー16という組合せも十分考えられます。
ランド円=110÷16=6.875円

ドル円によっては、6.875円以下になる可能性も高いのでご注意ください。

ランドの記事がありましたので、興味のある方はこちらからどうぞ
「南アランド」の為替リスク 今後の金利見通しはどうなる?

スポンサーリンク

下げてますね

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様

こんばんは

ドル円が全く期待できない状況で、頼みのドルザーで、追撃を受けるという最悪の展開になろうとしていますね。

昨日の、財務省の発表からランド、売り込まれています。

おかげで大王も見事に捕まっています。そう簡単には解放してもらえないようです。


そして先ほど発表された南アフリカランドの指標


南アフリカ生産者物価指数(前年比)
前回4.8  予想6.3   結果7.6%
いい数字ではありません。



南アフリカ失業率
前回25.5  予想25.6   結果24.5%

失業率は良くなっちょります。
マジにありがたいです。

南アフリカやるじゃん。チト軽く叫んでしまいました。

戦士の皆様、これでランド安少しでも止まればいいですね。

それではまた明日・・・




追伸、とらんちゅさま
コメントありがとうございます。大王、今はとらんちゅさまの検査のほうが心配です。絶対無理はしないでくださいね。

スポンサーリンク

2016年2月24日水曜日

明日の南ア失業率発表前にドルザー15の壁に苦戦中

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様

おはようございます。

原油がまたもやという感じですね。

資源国全般影響受けています。

ドル円はもう110円が時間の問題という感じになっています。

その前にドルザーで15の壁を打ち抜いて欲しいですね。

ドルザーチャート
スクリーンショット_022416_065448_AM

見事に15の壁に跳ね返されています。

ここを破れば14.8の節目までスッと行きそうなのですが・・・・




それにしても、ランドは強くなっていますね。1月の地獄が嘘のようです。

ドル円の下落にも関わらず7円台をキープしている訳ですから。

1月の地獄を乗り切った戦士の皆様なら、この位置はなんちゃありませんね。

明日は南アフリカ失業率です。戦士の皆様、もうひと踏ん張り頑張りましょう

スポンサーリンク

イギリス連邦の南アフリカ

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様

こんばんは

今日もアメリカの指標次第ではドル円110円のターゲット達成しそうな感じですね。

ドル円は全く元気ありません。

ドルザーも15の分厚い壁に、あっちに行けと言われているようです。

チャート見てみるとドルザーはしばらくドル売りランド買いだったので、大きな調整があってもおかしくはありませんね。



現在、欧州通貨、下げているようです。

イギリスのEU離脱というのは南アフリカは影響的にどうなのでしょうか。

どうも、南アフリカはイギリス連邦に属しているようなので、チト心配です。



明日の失業率おそらく無風なんでしょうけど、せめてドルザー15を割り込んで勢いづけて欲しいですね。

それでは、戦士の皆様、明日の失業率少しでもいい数字が出ることを期待しましょう。

スポンサーリンク

2016年2月23日火曜日

南アフリカ景気先行指数とは(本日発表)

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様
おはようございます。

今日ですが、16時に南アフリカ景気先行指数が発表されます。

軽くスルーだと思うのでが、念のためチェックしておきます。

景気先行指数とは数か月未来の景気の方向や転換状況を判断基準となる指標です。この数字が高いほど、景気が良くなるそうです。

12月南アフリカ景気先行指数


前回93.7 予想なし


ランド状況ですが
ドル円はいまいち。

そしてドルザーのほう、本格的に15を射程圏内に捉えています。

この15を割ると、ランド復帰に勢いがつきそうです

ちなみに今のドルザーです。
スクリーンショット_022316_055547_AM

戦士の皆様、今はドルザー頼りですね。まずは15を打ち抜いて欲しいです。

今日は米市場で数々の指標がありますので、ドル円も動きそうです。

それでは、また・・・

スポンサーリンク

南アフリカ12月景気先行指数結果

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様

こんばんは

ドル円弱いですね。しかしドルザーでランドが踏ん張ってくれていて、ランド円も頑張っています。


先ほど、発表された


南アフリカ12月景気先行指数
前回93.7  結果93.5   改定値93.6
という結果が出ています。

改定値というのがよくわからないのですが・・・
戦士の皆様ご存知ですか

まあ、前回とさほど変化なしということで、結果オーライという感じでしょうか。

しかし、ドル円は110円捉えそうな感じですね。できれば反発しえ欲しいのですが・・・・

今日は米市場、目が離せませんね。



追伸、たかさま
いつも情報ありがとうございます。VIX指数と関連があるのですね。大王まだまだ勉強不足なので、今度VIX指数勉強してみます。

スポンサーリンク

2016年2月22日月曜日

No title

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様

久しぶりにチャート分析してみした。

ちょっと、ドル円のほうが方向不明という感じなのですが、もし良ければ参考にしてみてください。

チャート分析
スクリーンショット_022216_073147_AM

ドルザーのほうは、ドルが弱ければ15を目指す展開だと思います。15を割れば14.8の節目にトライ
ドル円のほうは見る感じでは110円を目指している感じです。これを大きく破るようであれば105円の節目まで・・・
ドル円反発するようであれば115円ぐらいは行きそうですね。

まずは、ドルザー15、ドル円110円とした場合
ランド円=110÷15=7.33円

ドルザー14.8、ドル円105円の場合
ランド円=105÷14.8=7.09円

最悪の組合せ
ランド円=105÷16=6.56円

最高の組合せ
ランド円=115÷14.8=7.77円

よほど、大きな動きがない限り、この数字で収まると思うですが、戦士の皆様はどうお考えですか。

スポンサーリンク

2016年2月21日日曜日

南アフリカランド円売買動向

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様

ランド円、くりっく365の売買動向を分析してみました。

売買動向とは未決済の売りポジと買いポジの数を示したものです。



くりっく365 ZAR/JPN売買動向
スクリーンショット_022116_100618_AM

買いポジはほとんど変化ありませんね。戦士の皆様、必死に耐え抜いているということです。
売りポジのほうは、少しずつ減少しています。


今のランド円で売りで勝つのは容易なことではなそうです。


ランドですが、ドルザーのほうでは結構、戻してきています。あとドル円が戻せば8円台に乗せそうですね。

しかし、すんなりと行かないのが為替勝負でありますので、我慢しかありません。

戦士の皆様、もう少し辛抱しましょう。きっと春は訪れると信じて・・・

スポンサーリンク

2016年2月20日土曜日

南アフリカの格付けについて

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様

ドル円の下落の割には、ランド円のほうはかなり踏ん張っていますね。

1月の地獄の状況にくらべらば、この状況、ビビる必要はありません。

大王自身、ドルザーを昨年11月から保持し、ナンピンにナンピンを重ね、1月に瀕死の状態まで、追い込まれましたが・・・

現在はオールクローズしてもチャラパーぐらいで終われそうです。

要するにスワップと小さなトレードと、そして諦めの悪い性分で立て直したわけです。

このときは、心臓が破裂しそうになりましたが・・・

我ながらよく耐えたなと思います。

振り返ってみると・・・
自分で自分をほめてあげたい。そんな感じです。
(パクりだな大王、何が自分で自分をだ!指くわえてチャートを見てただけじゃないか。しかも有森選手は死ぬほど努力して、その言葉を言ったんじゃないか!お前が言うんじゃねー馬鹿野郎)

そろそろ大王も落としどころ決めないといけません。
ドルザーのチャートを見ていると、これ絶対15を割るなという感じになっています。

スクリーンショット_022016_104738_AM

15割ったあたりが潮時かなと考えているのですが、そう簡単には行かないのが大王の人生なので、もうしばらく指をくわえて静観しておきます。

追伸、たかさま

やはり格下げは覚悟しないといけないのですね。
マジに政治的信頼を何とかしてほしいですね。この信頼さえ回復できたら、ランド買いにつながると思うのですが・・・

スポンサーリンク

2016年2月19日金曜日

確かにリセッションの危機

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様

おはようございます。

とろころで、リセッションという言葉をご存じですか。

大王は知りませんでした。簡単にいうと



リセッションとは
景気が悪く経済成長が進んでいないことらしいです。





リセッション突入とは
「実質GDPが対前年比で2四半期以上連続マイナスになった場合」に突入したというようです。





前置き長くてすみません。

どうも南アフリカ

リセッション突入の危機だそうです。

そうなる前にドルザーもう少し下げて逃げ場を作って欲しいのですが・・・・
(大王、自分だけ助かろうとするな!お前はどこまで身勝手なんだ)


詳しく知りたい方はこちらのニュースをご覧ください。
「干ばつと貴金属価格下落でリセッションに陥る南アフリカ」

スポンサーリンク

2016年2月18日木曜日

No title

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様

おはようございます。

ランドですが、かなり頑張っていますね。

小売販売(年間)も予想3.5%に対して結果4.1%といい数字が出ています。

ドルザーも昨年のネネ大臣解任暴落前の値に戻ろうとしています。

ドルザーチャート
スクリーンショット_021816_072102_AM

ドルザーは今15を割ろうという動きです。15を割れば青のラインが見えてきます。

ここまで、来ると大王も生還ゴールできそうです。

しかし、戦士の皆様、よくここまで耐え抜きましたね。

いろんな情報を見聞きして何度も手放そうと考えられたはずです。

ここまで来たら、あともう少しだと思います。ともに頑張りましょう。

追伸、たかさま
南アフリカも金利の上げで苦しんでいるようなので、まずは経済が立ち直って欲しいですね。8%になったときの状況、悲惨でないことを祈るしかないです。(願)

スポンサーリンク

ドルザーでランドが買われ続けている件について

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様

思いのほか、ランド強いですね。

大王のドルザーも随分と頑張ってくれています。

ドルザー日足チャートみると、ずっとランド買いが続いていますね。

スクリーンショット_021816_062011_PM

チャートを見ると移動平均線にふたをされていることが分かると思います。

心配性の大王は、そろそろ、ドル買いが起きるかもなと思っているのですが・・・

まさか、このまま青のラインまでズコンと落ちるというイリュージョンも期待していいのでしょうか?

やはり、もう2、3回、ピンクのふたにぶつかる気がしてならないのですが、戦士の皆様、いかが分析していますか。

もうすぐ生還できるかもと淡い期待を抱く大王でした。

Canon ミラーレス一眼カメラ EOS M2 ダブルレンズキット(ブラック) EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM EF-M22mm F2 STM付属 EOSM2BK-WLK

スポンサーリンク

2016年2月17日水曜日

本日17時南ア消費者物価指数発表と雇用喪失加速というニュース

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様

おはようございます。

ランド頑張っていますね。トルコのほうは激しく戻されたのですが、ランドは踏ん張っています。ドルザーでも持ちこたえています。

今日は重要指標の発表です。

南アフリカ消費者物価指数
前回5.2% 予想5.9%
となっています。

いい数字が出るいいですね。


それから、先ほど悪いニュースを見つけました。
南ア国内で操業する鉱業大手会社がヤバくなっており最悪、失職者数が5万人を超えるとの予想もあるようです。
これが現実になると、ランド厳しそうです。

詳しくはこちらからどうぞごらんください。
「南アで雇用喪失加速へ 鉱業大手は価格下落で苦境」


よくまあ次から次にという感じで出てきますね。しかし、レースに参加した以上は走る抜くしかありませんので、戦士の皆様、完走目指して耐えましょう。

スポンサーリンク

想定内か

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様

こんばんは

先ほど、発表された

南アフリカ消費者物価指数(年間)
予想5.5%に対し結果6.2%

ゲェーという内容ですね。前回5.2%だったので、悪くなっています。インフレ進んでいるようです。

今のところ、ドルザーは静かですが、ランド売られる可能性が出てきました。

これから20時に南アフリカ小売販売という指標が発表されますので

もしかするとこの指標で動きがあるかもしれません。

戦士の皆様、お気を付けください。

スポンサーリンク

ランド戦士の皆様、ウソを書いてしまい申し訳ございません。

スポンサーリンク
なぜ一流の人は自分の部屋にこだわるのか?



ランド戦士の皆様


先ほど書いた南アフリカランドの速報ですが

すみません。書き間違えました。


たかさま、ご指摘ありがとうございます。

恥をかくの最小限に抑えることができました。(大感謝)



消費者物価指数(年間)予想6.0に対し結果6.2%です。

予想より少し悪かったようです。

それで、ほぼ無風だった訳ですね。

ランドの羽ばたきに水を差すようなことを書いてしまい大王反省しています。


追伸、たかさま
ドルザーがもう少し頑張れば8.0円も十分考えられますね。教えて頂き本当にありがとうございました。

スポンサーリンク

2016年2月16日火曜日

明日、大注目です。南アフリカ消費者物価指数発表

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様

おはよございます。

戦士の皆様は恐らく胸をなで下ろしていることと思います。

ランド頑張っていますね。ドル円の上昇とともにドルザーでも頑張っています。

ドルザーですが・・・

ドルザーチャート

スクリーンショット_021616_071849_AM

今、黄色のラインを破ろうとアタックしています。ここ破れば赤のラインが次の節目になります。

明日の南アフリカ消費者物価指数でドカンと打ち破って欲しいですね。


今日は大きな指標はありませんので、大きな動きはないと思うのですが

為替は何が起きるか分かりませんので、目を離さないでくださいね。


それでは戦士の皆様、消費者物価指数、明日17時発表です。

構えておいてください。

スポンサーリンク

2016年2月15日月曜日

本日、中国貿易収支(予想609億ドル)

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様

本日は重要指標が発表されます。日本のGDP・・・

それよりも我々ランド戦士にとってはこちらのほうが重要ですね


中国の貿易収支
予想609億   前回600.9億
数字のほうはこんな感じです。
発表時間はわかりません。

変な数字が出れば、ランドは売り込まれるわけですから、今日は臨戦態勢で挑まないといけません。

それでは、まずはウォーミングアップとして、8:50の日本のGDPに備えていきましょう。

戦士の皆様、振り落とされないように・・・

スポンサーリンク

中国貿易収支は予想よりいい数字でした。

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様

こんばんは

日本のGDPが悪く円売りスタートとなりました。

そして、ランドにとって大事な中国ですが

中国貿易収支
予想606.6億ドル
結果632.9億ドルと予想よりいい数字を出してくれました。

われわれランド戦士にとっては、まずまずの滑り出しですね。

この流れをランド消費者物価指数につなげてほしいです。

とりあえず、17日までは平穏な動きになりそうですね。

それでは戦士の皆様また明日、生き抜いてお会いしましょう。

スポンサーリンク

2016年2月14日日曜日

今週、南アフリカランドが影響を受けそうな指標

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様

おはようございます。

今週はいよいよ中国が旧正明けで市場に帰ってきます。


ランドが影響受けそうな指標ですが
15日(月)日本のGDP発表、中国貿易収支
17日(水)南アフリカ消費者物価指数と小売売上高、米生産者物価指数
��8日(木)米FOMC、中国消費者物価指数
��9日(金)米消費者物価指数


ざっとこんな感じです。
重要指標多いですね。


特にランドに関しましては中国貿易収支、南アフリカ消費者物価指数、米FOMCは目が離せませんね。


ランド戦士の皆様、先週以上に波乱が起きることも十分考えられます。

振り落とされないように耐えましょう。

詳しくはまた後ほど更新します。

スポンサーリンク

2016年2月12日金曜日

昨日は

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様

昨日はとうとうランド円7円を割り込んでしまいました。

たかさま、安い金利の円を借りて、他の通貨を買うほうが得ですから円は買われるということでしょうか(泣)
もう金融緩和しかないのかなと思います。

とらんちゅうさま、105円完全に射程圏内に入りましたね。ここから本当相場が始まるとなると怖いですね・・・


ランドほうですが
ドルザーが思いのほか、頑張ってくれています。

昨日の南アフリカ指標
鉱業生産(年間)
予想-1.55% 結果0.3%


金生産(年間)
予想なし  結果-4.9%


製造業生産(年間)
予想-0.83%  結果0.4%


という結果になっています。


鉱業、製造業ともに予想よりいいので上出来ですね。

金のほうですが、金価格上昇していようです。

正直、今の相場はドル円の上昇は期待できない感じになっていますね。
マイナス金利政策も失敗の模様

そしてイエレン議長からはドル高は想定外と発言されています。

大王もドルは高すぎると思っています。

ドルザーでランド頑張って欲しいです。15を割れば、流れは変わると思うのですが・・・・

それでは戦士の皆様、今日も耐え抜きましょう。イエレン議長の発言で流れが変わると思います。

詳しくはこちらをご覧ください。
            「イエレン議長(質疑応答)ドル高は予想されたが、その度合いは想定外」


スポンサーリンク

ランド円7円台復帰、来週は中国が旧正明け

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様

こんばんは

ランド円持ち直していますね。これだけのドル円の下げにも関わらず、今週はよく頑張ってくれたと思います。

今週は中国が旧正月で休みだったこともあり、中国に振り回されることは無かったのですが・・・

来週からは、中国にも目を尖らせておかないとなりませぬね。

週明けの15日(月)に中国の貿易収支が発表されます。

まずはこの指標に警戒・・・・

そしてランドですが、17日に南アフリカ消費者物価指数が発表されます。

こちらインフレを占う重要指標なので戦士の皆様、構えておいて下さい。

それでは、戦士の皆様、振り落とされないように・・・

追伸、たかさま

本当にそうですね。あとは中国の懸念さえ払拭されれば、8円ぐらいすぐに復帰できそうなんですけど・・・・
今は中国に期待するしかありませんね。

スポンサーリンク

2016年2月11日木曜日

南アのズマ大統領という、けしからん男のスピーチ

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様

ドル円の下げが止まりませね。もう110円を射程圏内に捉えつつあります。

ドルザーが踏ん張っているおかげで、ランド円は7円台を維持していますが・・・

この状況で、中国のどうのこうのが出たら、ドルザーが崩れるので、中国静かにしていて欲しいです。

もうドル円に期待できない今はドルザーに頑張ってもらうしかないのですが


今ドルザーはこのラインで攻防しています。

スクリーンショット_021116_085658_AM

この黄色のラインで今跳ね返されてる状況です。
ここズコンと割り込んでくれたらドルザー15.0を目指す展開になると思うのですが

戦士の皆様いかがでお考えでしょうか。

今日は、昨日、お伝えしたように18:30に金、鉱業、製造業生産の指標が発表されます。いい数字が出て弾みが欲しいですね。
それからズマ大統領のスピーチが夜中にあります。(少しはマシなことを言ってくれればいいのですが)

追伸、たかさま
ズマ大統領はどうもけしからん男のようですね。ランド安の発端の大臣問題といい、この状況でランド安を歓迎しているようで・・・今日のスピーチ、マジにアホなことぬかさないで欲しいです(願)

スポンサーリンク

ドル円暴落、今はやせ我慢するしかありません。

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様

こんばんは

ドル円のこの下げに、怖気づいている戦士の方もいるかとは思います。

しかし、金を儲けようとしている以上は、このようなことは普通にあるものと認識しておかねばなりません。

楽して儲けることなんかあり得ないのです。

この状況は乗り越えるべき試練だと思って、チャートを見据えてください。

今考えられるのは、ドル円が恐らく105円には行くであろうということです。

その時のシミュレーションはこちらでご確認ください。

泣いても喚いても何も変わりませんので、こういときはやせ我慢してください。

それしかありません。

大王的にはドル円105円に行くまで許してくれないと思います。

ランド戦士の皆様、やけを起こさないように耐え抜きましょう。

スポンサーリンク

2016年2月10日水曜日

南アフリカランドチャート分析(ドル円105になった場合)

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様

おはようございます。

ドル円の下落が進むなか、もしかすると105円までいかないと許してもらえないのじゃないのと思う大王です。

トルコのほうでもやったのですが、ドル円105円までいっちゃたった場合どうなるかランドでもチャート分析してみました。
スクリーンショット_021016_073201_AM

ドル円が105円まで進んだとして

ドルザーのほうは、中国懸念とランド自体があまりよくないため、方向が読むのが難しいですね。
ドル売りランド買い起きてドルザー15.5ぐらいになった場合で

ランド円=105÷15.5=6.77

もうひと踏ん張り頑張ってくれてドルザー14.8まで行ってくれた場合

ランド円=105÷14.8=7.09

絶対に起きて欲しくない最悪のドルザー史上最高値付近17.3の場合

ランド円=105÷17.3=6.07

今考えられる最悪の値は6.07となります。

戦士の皆様はいかが予想されていますか

追伸
たかさま、フェイントかけてしまい本当に申し訳ございません(汗)なるほどランドの失業率で悲惨度が高いわけですね。勉強になりました。今後、日銀どう打ってでますかね。105円は避けたいことです(願)

こうちゃんさま、ポジション調整された訳ですね。こうちゃんさまが身構えるとは105円も可能性大ということでしょうか。こうちゃんさまの先輩というのは逆噴射運の強い方な訳ですね。本当、どっちに行くかドキドキです。

スポンサーリンク

いや、上出来です

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様

ドル円下落にも関わらず、ランド7円台をキープしています。

これはある意味上出来だと思うのですが、いかがでしょうか。

昨年の12月の大臣更迭での暴落そして1月の暴落と短期間で二度の暴落を喰らったランドですが、現在はかなり踏ん張っています。


今日は完全にイエレン議長証言待ちの展開ですね。

明日から本当の勝負が始まるという感じでしょうか。

それでランドですが、先日、ホラを吹いてしまいホラ吹き大王に成り下がって体裁が悪いのですが、

抜け抜けしゃーしゃーとランドの情報を流させて頂きます。


戦士の皆様、大王の情報は半分聞き流してくださいね。

まず明日11日ですが18:30に鉱業生産、金生産、製造業生産が発表されます。

されから8時間後の12日の2時にズマ大統領のスピーチが行われるようです。


今週のランドの指標はこれだけです。

しかし、日本で南アフリカの大統領の名前知っている人など、はっきりって含み損を抱えた我々ランド戦士ぐらいじゃないでしょーか。

こんな知識、くその役にもたたないと思い切なくなる大王でした。
��大王、お前、よくわかっているじゃねーか。もっと他に覚えることあるだろーが。まずは損切を覚えろ馬鹿野郎!!)

スポンサーリンク

2016年2月9日火曜日

下げてますね

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様

ドル円の下落でランド円も下落という展開でね。

今日は重要指標が発表されます

南アフリカランド失業率
前回25.5%  予測24.8%
となっています。

��8:30に発表されますので、ご注意くださいね。

ドルザーのほうはランド売りドル買い方向に進んでいます。
失業率改善で流れを変えてほしいですね。

それでは戦士の皆様、今日も振り落とされれないように・・

スポンサーリンク

No title

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様


まず、謝罪をさせてください。

本日の朝、南アフリカの失業率発表があると買いたのですが・・

今日ではなかったようです。2月25日に発表されるようです。

変更になったのか、それともただ単に間違っていたのか分かりませんが

大王が間違った情報を流したことは間違いありませんので、謝罪します。

本当に申し訳ございませんでした。

公の場でウソをバラまいて大王、顔から火が出る思いで恥ずかしい心境です。
(大王、お前のことなんか誰も見ていないし、気にもしていないから安心しろ。それより自分の含み損のほう気にしろよバー―カ!!!)



話をすり替えます。

現在ランドに関してですが

戦士の皆様は

ドル円の下げに頭を抱えられていることと思います。

ジにドル売り止まりませんね。アメリカ経済も陰りが見え始め、仕方なく円が買われているようです。

ついでにランドのほうも買ってくれればいいのに、それは別の話ということでしょうか。

ドルザーでは多少ドル買いランド売りに傾いています。

先ほど見たニュースで悲惨指数というものがあったのですが

我らがランド、悲惨ランク、ベスト5に入っているそうです。

こういうの見ると泣けてきます。ランドよりも悪いところ他にもありそうなんですけど

マジに基準を教えてくれと言いたいです。「2016年の悲惨指数:ベネズエラが1位、日本は60位

詳しくはこちらをご覧ください。

戦士の皆様、今朝はほらを吹いてしまい本当に申し訳ございでした。お許しください。

追伸、たかさま
いつもありあがとうございます。金の価格が上がっているのはうれしいですね。今年は原油の価格に振り回されそうですね。しかしポジションを持った以上、負けるわけにいきませんから、最後まで耐えて一緒に戦かわせてください。

スポンサーリンク

2016年2月7日日曜日

2016年南アフリカランド為替動向(国債格付けを調べてみた)

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様

おはようございます。
昨日の記事「南アフリカの売買動向」について、たかさまから、質問を頂いたので、まずお答えさせて頂きたいと思います。
365売買動向は未決済ポジションの買いと売りの割合のことです。
要するにランドでいうと買いのポジを持っている方が圧倒的に多いということですね。

ですから、売買動向を見ると買いポジが圧倒的に多いので、なかなか上げににくいということになります。

ドルザーの売買動向が分からないので、上げにくいとは断言できないのですが、ランド円でいうとそうなります。

大王の説明不足でした。



今回は

南アフリカの国債の格付け

を調べてみました。
ムーディーズ→ Baa2     S&P→ BBB-    フィッチ→BBB- 
これだけ、見せられてもどんな感じなのかわからないと思いますので



ムーディーズ社で例えると

最高 
Aaa   ドイツ スイス 米国
Aa    中国  サウジアラビア  韓国
A -    日本  チェコ  エストニア  
Baa -   スペイン イタリア 南アフリカ インド トルコ
Ba -    ロシア ブラジル  
B -    エジプト キプロス
Caa   ギリシャ  アルゼンチン  
最悪  

こんな感じになっています。

日本の格が、韓国や中国より悪く
南アフリカはロシアやトルコより高いようです。
こういうの見ると当てになるのかなと思ってしまいますが、我が愛しき日本はエストニアというあまり知られていない国よりも低うございます。

南アフリカはどうも、この格付けが下げられるんじゃないかと懸念されており、下げの審判が下されると間違いなくランドはズコンと下げるようです。

それでまでに、何としても逃げ切りたい大王ですが、許してもらえるでしょうか。

格付けに関してはAやBといっても、細かく仕切りがあるようで詳しくはこちらをご覧ください。


スポンサーリンク

2016年2月6日土曜日

売買動向

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様

おあはようございます。

アメリカの雇用統計予想より悪い結果になりました。失業率のほうが改善されていたので、方向どっちつかずという感じでしょうか。

今後の南アフリカランドなのですが

まずドル円では日銀がマイナス金利導入したのにも関わらず、米経済がいまいちで、なかなか上昇できずにいます。
こうなるとドルザーでランド買いに期待するしかないのかもしれません。

ランド円の売買動向ですが(365データより、ついでトルコも)
スクリーンショット_020616_093853_AM
これを見ると1月当初からランドの買いが減っているということがわかります(この現象はランド暴落によるロスカットによるものです)
積極的にランドを売っているかたは少ないようですね。



指標に関しては中国が旧正月ということで、中国関係での大きな動きはなさそうです。(突然悪いニュースが起きる可能性はありますが)

南アフリカの指標としては
��月8日(月)20:00南アフリカ製造業生産
��月9日(火)18:30南アフリカ失業率
が発表されます。
この指標が良ければドルザーでランド買いという感じでしょうか。

米指標のほうは
��月11日(木)米失業保険申請件数
��月12日(金)小売売上高、ミシガン大学消費者信頼感数
この指標でドルザー、ドル円が反応しそうです。

あと日本は
��月8日(月)
国際収支と日銀金融政策決定会合の「主な意見」が発表されます。
この指標でドル円が反応

来週は指標で動きがあるとすれば、上記によるものだと思います。

スワッパーの我々としては、7円台キープしてくれた万歳ですね。

戦士の皆様、来週はランドの失業率を注目しましょう。

追伸、とらんちゅうさま
コメントありがとうございます。今年は去年と違い米利上げ問題が変な方向に進んでいますね。これだから相場は面白いのかもしれません。中国がどう着陸するのかが特に気になるのですが・・


日本の商社も南アフリカへの投資で苦しんでいるようです。

スポンサーリンク

2016年2月5日金曜日

中国はソフトランディング可能(南アフリカに希望の光)

スポンサーリンク

ランド戦士の皆様

市場では中国懸念はまだまだ払拭されていませんが、昨年とは打って変わって、米国の利上げしないかも懸念という
今までの米利上げ懸念は何だったの?と思う大王です。


前置きが長くて申し訳ないのですが、今のランドにとって中国は絶対にコケては困ります。



理由は南アフリカにとって中国は最大の貿易国だからです。
もう中国がコケたら我々ランド戦士は完全に無理心中を強いられます。

詳しくはこちらをご覧下さい。



その中国ですが、きちんとした改革をやれば、なんとかハードランディングは防げるとIMFの専務理事は述べているようです。
詳しくはこちら



これは希望の光ですね。


それから中国高官は「ハードランディング説」には信頼性がまったくないと頼もしく語られています。


ここまで厳しい試練をくぐり抜けてこられたランド戦士の皆様

中国が落ち着けばランドは飛躍します。

それを信じて耐えましょう。



スポンサーリンク

2016年2月4日木曜日

遂に出始めた米経済成長減速懸念(南アランドには追い風)

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様

おはようございます。

昨日、ランドの悲哀なる下げに負け犬の遠吠え的な発言をした大王です。

このランド円の下げはランドが悪いのではなく、ドル円によるものです。

現にランドはドルザーでランド買いドル売りとなっています。

以前から大王、ドルは高すぎると言っていましたが、いよいよその兆候が出始めています。

米利上げによる新興国懸念という言葉は影を潜め、米経済成長の減速懸念という言葉がちらほら聞こえてくるようになりました。

ランド戦士の皆様、まだまだ勝負は捨てないでください。

今ドルザーが
スクリーンショット_020416_070839_AM

黄色のラインを割ろうとアタックしています。このラインを割ると次の節はピンクのラインを目指します。
十分ランド円8円台も回復の可能性があります。

今日もNYでドラマが生まれることを期待する大王でした。

追伸、たかさま

ランドはこれまで散々悪条件を喰らって今この位置なので、ランド自体は頑張っていますね。原油と資源がよみがえれば8円台も見えてくると思います。

スポンサーリンク

No title

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様

こんばんは


凄まじいドル売りですね。

ドル円下げていますが、それ以上にドルザーでランド買いが起きているためランド円上げています。

明日の雇用統計悪い結果がもし出れば、ドルザーでランド買い加速しそうな気がしますが・・・

戦士の皆様いががでしょうか。


とりあえず大王、いったん利が出ているポジをクローズしました。

どこかで入り直そうと思っています。

ドルザー15を割ると大王、ランド地獄から解放されそうです。(そんなに簡単にはいかないと思いますが)


それとランド戦士の皆様

トルコのほうで本当にスワップ投資は勝てるのということでこんな実況始めましたのでよければご覧ください。

スポンサーリンク

2016年2月3日水曜日

No title

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様

おはようございます。

またもやリスクオフの動きです。原油急落、金も下落、資源国であるランドも下落といういつものループです。

ドルザーでランド売りドル買い

ドル円でドル売り円買い

ランド円にとっては、一番嫌なパターンで7.3円台になっています。

今日は米ADP雇用統計が22:15に発表されます。

我々ランド戦士には注目すべき指標ですね。


それから先ほどニュージーランドの失業率が発表されましたが5.3%でした。

こういう数字を見るといかに南アフリカが買われにくいか分かる気がします。

これまで、指標とか全く気にもしなかった大王ですが、指標は勉強すべきですね。

特に長期トレードをする場合は・・・・・

それでは戦士の皆様、振り落とされないように・・・

スポンサーリンク

確かにそのとおり

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様



こんばんは。

まずは一言、言わせてください。

「これくらいの下げでガタガタ騒ぐんじゃねー」

という心境の大王です。


考えて下さい。相場というものはこんなものです。そう都合よく自分の望む方向に進んではくれません。


まして、スワッパーである我々にとって、下げというのは、利子をもらえる期間が増えたということで

利のが乗るときは更にスワップも増えているという・・・・そういう風に


苦しみを喜びに変えるための、なんとかの滝に打たれる修行だと思って耐えましょう。


それではこれからADP雇用がありますので、失礼します。

追伸とらんちゅうさま
トルコ見事ですね。あっぱれです。

スポンサーリンク

2016年2月2日火曜日

いつも拝見させていただいています

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様

おはようございます。

トルコのほうでも書いたのですが、アメリカの製造業PMIがあまり良くなく、アメリカの景気先行き不透明ということでドルザーでランド買いになりました。

ドル円のほうは方向模索中という感じでしょうか。

ランドの製造業PMI良くなくランド売りましたが米国指標も悪く帳消しになっています。


来週は南アフリカの失業率が発表されるわけですが・・・

なるほど、たかさま、失業率というのは国によって定義が違うのですね。

南アフリカの25%付近の失業率に大王ビビっていましたが、少し安心しました。

ランド戦士の皆様、失業率の前に今週は米雇用統計があります。

それまでは、様子見展開が続くかもですね。

雇用統計はドルストレートすべて影響しますので、(もちろんドル円もドルザーも)

大注目ですね。


追伸たかさま
いつもありがとうございます。まだまだ勉強不足で解説していただき本当にありがたいです。他の戦士の皆様もたかさまのコメントいつもご覧になっていますよ。(大感謝)

スポンサーリンク

ありがとうございます

スポンサーリンク

ランド戦士の皆様、南アフリカの失業率についてまとめてみました。



失業率とは、ざっくり簡単に言いますと、


失業率(%)
=失業者÷労働人口

就業者=仕事をしている人
失業者=仕事を探しているけど仕事がない人
労働人口=就業者+失業者


各国によって定義が違うらしく、日本が失業率が低いのは家事を手伝ったら失業者でなくなるとか、労働人口に公務員を加えているとかで随分と低い数字が出ているようです。普通は公務員(自衛隊も含む)加えないらしいのですが、なぜか日本は加えています。


そういわけで、日本もアメリカ式にやると10%は超えるということです。



それで、南アフリカの失業率ですが25%ほどです。

人種で失業率が違うらしく

白人の失業率7%ぐらいに対し・・・・・・

黒人の失業率が27%ぐらい、アジア系が13%、そして混血(カラードと呼ぶそうです)が23%となっています。

これだけ差があるということは、要するに人種差別が根強く残っている訳ですね。


白人は雇うけど、黒人は門前払いという状況なわけです。

恐らく仕事はあるのだと思います。


この差別問題はどうみても南アフリカ経済には良くないですね。

アパルトヘイトなる人種差別法が1994年まであった国ですから、まだまだ差別はあるようです。

しかし、この問題は時が経つとともに薄れていくと思います。

南アフリカの方も馬鹿ではないでしょうから・・・

黒人への教育も強化されているようです。(アパルトヘイト時代は黒人は義務教育対象外だったそうです)
恐らくこういうことが犯罪率の増加になっているのではないでしょうか。

この差別問題は改善の方向に進んでいます。
となると、今後、経済はじわじわですが良くなるんじゃないでしょうか。(そう簡単には行かないかもしれませんが・・・)

IMFも南アフリカの失業率は2015年をピークに下げると予測しているようです。

詳しくはこちらをご覧ください。「南アフリカの失業率の推移(2011~2020年)」


次に発表される失業率、低く数字がでればいいですね。

追伸
たかさまを見習い大王も勉強してみました。

スポンサーリンク

2016年2月1日月曜日

本日2月1日10時 中国製造業PMI発表

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様

静かな幕開けになりましたね。

久々に心落ち着く休日を過ごせた大王です。

暇なので録りためた連ドラを見ていました。綾瀬さんが出ているやつですけど・・

あまりの現実離れの話に・・・・

とりあえず2話まで見たのですが、3話はランドの動き次第にします。


今日は中国の製造業PMIが発表されます。
この指標は中国の先の景気を占うものなので、変な数字がでると、ランドに影響しそうですね。



それでランドほうですが

たかさまが言われる通り、上出来ですね。昨年からヤバいと言われ続け、今年の中国ショックを喰らった上のこの位置ですから・・・

��から8円のレンジでしばらく行ってくれれば、まあ負けることはないと思います。

長丁場になればスワップの蓄積がものを言いますので・・・・

戦士の皆様、1円でも高いところのFX会社でトレードされてださい。

ランド円のスワップはブログタイトルトップの下ほうのメニューに入れましたのでいつでもチェックされてください。

今週はドル円の動きが注目ですね。

一気に上に行くのか、それともアメリカ経済も悪いからドルは買えないなとなるのか・・・

市場はどう判断するのでしょうか。

スポンサーリンク

失業率って

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様こんばんは

今日の中国の製造業PMI結果はほぼ予想通りで、ランドにはあまり影響しなかったようです。

良かったです。

突然ですがバークレイズという言葉をご存じですか。

どうもバークレイズ・アフリカ・グループ(Barclays Africa Group)といって南アフリカで最大の金融機関らしいです。

南アフリカはイギリスの支配下にあるといことでしょうか・・

くわしくはこちらをどうざ「バークレイズによる買収は外国企業による買収としては最大規模

そのバークレイズの名を付けた南アフリカの指標でバークレイズ製造業PMIというのが先ほど発表されました。

予想46.54に対して結果43.5

勉強不足で製造業PMIというのはよく理解していないのですが、50を割るというのは良くはないということだと思います。

��゙ルザーがやはりランド売りで反応しています。

来週は南アフリカのビッグ指標、失業率があります。

数字みてみると凄いですね。前回失業率25.5%

��人に1人が仕事がない・・・

ランドが激安なのもうなずけます。

頑張れランド

スポンサーリンク