ラベル 南ア貿易収支 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 南ア貿易収支 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018年11月30日金曜日

南アフリカ高等裁判所!白人団体アフリフォーラムの土地問題の訴えを却下・・

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様


先ほど発表された南アフリカ指標の結果です。

21:00南アフリカ10月貿易収支
前回-30億ZAR  予想-50億ZAR  結果-56億ZAR  改定値-38億ZAR
21:00南アフリカ10月財政収支
前回+34億ZAR  予想-335億ZAR   結果-324億ZAR



貿易収支は予想を下回り・・
財政収支が予想を上回る結果となりました。

この結果によってチャートのほうは・・
ZARJPY,USDZAR1時間足チャート
発表直後は大きな反応はありませんでした。

それから土地補償なし収用問題についてニュースがありましたので紹介します。
ああトランプが南アフリカの土地補償無し収用問題に懸念・・

現在ラマポーザは白人から土地を補償無しで収用するために・・
憲法を改正しようとしています。
ランド急落!ラマポーザ大統領が土地補償無し収用に向け憲法改正を進める発表
それで国会に憲法改正のための報告書を12月4日に提出しようとしていたところ・・

南アフリカの白人団体アフリフォーラム(AfriForum)が・・
この報告書作成において問題があるとして・・
報告者提出の停止を求めた訴訟を起こしました。
その訴えが本日、南アフリカ高等裁判所によって却下されました。
これにより、ラマポーザの土地補償無し収用が一歩前進したことになります。

この問題、市場は強く懸念していますので・・
ことが進めば進むほど警戒が高まりそうですね。

12月4日の報告書提出ということですので・・
内容のほうわかり次第、こちらでお知らせしていきたいと思います。



スポンサーリンク

2018年3月30日金曜日

利下げの影響!外国人投資家がランド敬遠・・

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様

昨日、発表された南アフリカ指標の結果です。

18:30南アフリカ2月生産者物価指数前年比
前回+5.1%  予想+5.0% 結果+4.2%

21:00南アフリカ2月財政収支
前回-413億ZAR    結果+202億ZAR

21:00南アフリカ2月貿易収支
前回+277億ZAR 予想+10億ZAR  結果+4億ZAR  改定値-271億ZAR

これらの指標においては・・
チャートのほう、大きな反応はありませんでした。

今のランドの状況ですが
水曜の政策金利利下げの影響が尾を引いているようです。

外国人投資家が、利下げによって・・
ランドでのキャリートレードの魅力を失っていると報道されています。
米ドルが利上げで、ランドが利下げとなると金利差縮小ということになりますので・・
この辺りは致し方なさそうですね。

ZARJPY,USDZAR日足チャート

政策金利発表からドルザーでランドが売られていますが・・
ランド円はドル円の上昇で、大きな下落は起きていない状況です。

最後ですが・・
今日から南アフリカを含める海外勢は大型連休に入り・・
市場は薄商いになります。
突発的な動きが起きるかもしれませんので念のためご注意ください。


スポンサーリンク

2018年3月1日木曜日

ふたたび利下げ思惑再燃!(南アフリカ生産者物価指数低下!)

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様

昨日、南アフリカ指標の結果です。

15:00南アフリカ1月マネーサプライM3前年比
前回+6.41% 予想+6.50% 結果

15:00南アフリカ1月民間部門信用前年比
前回+6.72% 予想+6.73% 

16:23南アフリカ1月財政収支
前回+132億ZAR 結果-413億ZAR

18:30南アフリカ1月生産者物価指数前年比
前回+5.2% 予想+5.1% 結果+5.1%

18:30南アフリカ1月生産者物価指数前月日
前回+0.6% 予想+0.2% 結果+0.3%


21:00南アフリカ1月貿易収支


前回+157億ZAR    予想-17億ZAR   結果-277億ZAR

生産者物価指数は前年比、前月比ともに前回より低くなっています。
つまりインフレが低くなっているということで・・
南アフリカ中銀の利下げの思惑が再燃したようです。

それから貿易収支のほうは過去10年で最大の赤字となりましたが・・
アナリストは輸入の急増によるもで、ネガティブには捉えていないようです。

逆にこれから南アフリカ企業の貿易が拡大すると期待が高まったようです。

最後にチャートのほうですが・・
ランドが売られています。
ZARJPY,USDZAR日足チャート)

これまで買われ続けたランドですが・・
一連の材料も出て、あとは残すところムーディーズも格付けのみとなりました。

ただこのランドの下落で・・
ランドを買われているかたが増えているようです。
詳しくはこちらをご覧ください
南アフリカランド円売買動向(毎日更新)
スポンサーリンク

2016年5月31日火曜日

速報、2016年5月発表南アフリカ貿易収支(いい内容ですが)

スポンサーリンク
南アフリカ貿易収支
前回+29億ZAR     予想-2億ZAR     結果+4億ZAR


予想よりいい内容で発表されたのですが・・・・
チャート上では無視。
無反応でした。
ドルザー15分足チャート
スクリーンショット_053116_091426_PM

とりあえず、6月3日の格付けイベントが終わるまでは・・・
どんないい数字が出てもランドが買われることはなさそうですね。

市場がジャンク級格下げをいかに警戒しているかを垣間見た気がします。

スポンサーリンク