ラベル ラマポーザ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ラマポーザ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020年10月16日金曜日

期待はずれ!ラマポーザの経済復興計画

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様

ラマポーザ大統領によって経済復興計画が発表されました。

政府はコロナでダメージを受けた経済や失業者を救うため
今後4年間で1兆ランド以上の使って公共工事(インフラ)を発注し…
80万人以上の雇用を創出するそうです。
また失業者への給付金も3ヶ月延長することを決めたそうです。


この内容なのですが…
こういうインフラ計画はラマポーザ大統領が就任以来、何度も提示していたようで…
そしてインフラ計画もあまり進んでいる様子はなく…
目新しいものはなかったようです。

結果的に市場のほうでは
期待はずれということでランド売りで反応したようです。

ZARJPY,USDZAR日足チャート







ドルザーが16.7台まで上昇し…
ランド円は一時、6.2円台に下落したようです。


スポンサーリンク

2020年10月13日火曜日

イベント追加!ラマポーザ大統領の経済復興計画

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様


まずは先はど発表された南アフリカ指標の結果です。

18:30南アフリカ8月鉱工業生産前年比
前回-9.1%
予想-4.5%
結果-3.3%

18:30南アフリカ金生産前年比
前回-7.5%
予想-10.1%
結果-14.8%

どちらの指標も決していい内容ではなかったのですが…
幸いチャートのほうではスルーされているようです。

今週のランドの状況ですが…
ZARJPY,USDZAR日足チャート







週明けからドルザー、ランド円ともに…
あまり大きな動きはなく静か感じで推移しています。



現在、市場では…
どうも…
15日に発表される南アフリカ・ラマポーザ大統領による経済復興計画に…
注目が集まっているようです。


この計画が、どうにもなるか…
現在、市場は内容を見極めようとしているようです。

発表は15日木曜となっており、時間のほうは定かでありません。
この内容次第では、動く可能性がありますので…
念のため、警戒したほうがよさそうですね。


スポンサーリンク

2020年6月18日木曜日

南アフリカ、海外からの直接投資FDIが激減!

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様


地政学リスクやコロナ第二波警戒で……
新興国通貨が全般的に買われづらい状況のようです。

南アフリカのコロナ状況ですが……
6/17時点で
感染件数が8万件を突破し……
1日に感染件数が増加し4000人を超えているようです。

南アフリカはこれから冬に突入しますので……
下手すると、再びロックダウンということになるかもしれませんね。


南アフリカ、海外直接投資40%減少


ラマポーザ大統領がこれまで懸命に頑張ってきた海外からの投資の呼びかけも虚しく……
ランドやや回復!ラマポーザ大統領が200億ドルの投資を確保(ムーディーズ、マイナス見解)

コロナの影響で、投資家が南アフリカを敬遠しているようで……
南アフリカへの外国直接投資FDIが
2020年には、2019年の1.54兆ドルから最大40%減少する見込みのようです。

こうなると……
コロナのワクチンが出来ないかぎり、どうにもならないですね。

南アフリカが冬をどう乗り切るか……
非常に興味深いですね。


スポンサーリンク

2020年5月26日火曜日

ラマポーザ大統領!「これ以上ロックダウンを続けることは出来ない」

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様

ラマポーザ大統領が……
6月1日から南アフリカ全土において、ロックダウンを徐々に解除し……
経済を再開させることを発表しました。

コロナ感染状況が改善したわけではありませんが……
これ以上、ロックダウンを続けることは……
失業者が急増しており、経済的に非常に厳しいと判断したようです。

ただロックダウンを解除することで……
コロナ感染が拡大する可能性が高いようで……

先行して、活動が再開された鉱山では……
従業員の3分の1がコロナに感染したそうです。

この件に関してラマポーザ大統領は……
コロナ状況が悪化することは分かっているが、経済を再開せざるを得ないと述べています。
この再開は……
これから先、冬を迎える南アフリカにとって大きな試練となりそうですね。

エイズ感染者が非常に多い国ですので……
この辺りがどう絡んでくるか、大きな懸念となりそうです。
ランド暴落!HIV感染者710万人にいる南アフリカにコロナウイルスが上陸


スポンサーリンク

2020年4月24日金曜日

ラマポーザ最終手段、IMFに融資打診!(ランド5.5円付近に買い注文集中)

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様


南アフリカ、ロックダウンを一部解除


ラマポーザ大統領が…
5月1日からロックダウンを一部解除することを発表しました。

さすがに今までは、特に貧困層が…
食べ物にありつけないなため…
ロックダウンをレベル5からレベル4に引き下げ…
鉱工業等を一部再開させるそうです。

この再開が…
吉と出ればいいのですが…

南アフリカはこれから冬を迎えるわけですから…
コロナ感染の土壌的部分でみると…
危険な賭けとなりそうです。

また南アフリカにはエイズ感染者が多いですので…
こちらへの影響も危惧されそうです。
ムキゼ保健相 コロナ食い止める策なし発言!「暴落でランド円ポジ18%減少」


ラマポーザ、IMFへ融資打診


先日、ラマポーザ大統領が…
GDPの10%規模にあたる5000億ランド規模の支援策を発表したわけですが…

これに対し…
格付け会社は、ただでさえ財政難の南アフリカにとって…
この支援策は、さらに財政を悪化させることになり…
格下げの懸念となると危惧しているようです。

ラマポーザ大統領も、この辺りは十分承知しているようで…
ついに、IMFに融資を打診したそうです。

ラマポーザ大統領も国を救うために覚悟を決めたようです。

IMFから融資を受けるということは…
かなり厳しい対策を要望されることになります。

トルコのエルドアン大統領でさえ…
IMFの厳しさに懲りたようで、
IMFの返済を終えた日に「今日は特別な日」だと述べ…
二度と世話になることになりませんようにと祈りを捧げたそうです。
トルコ!IMFの支援はなんとしても避けたい・・

この際ですから…
IMFの世話になって、南アフリカの膿を出し切ってもらい…
エスコムのようなクソ企業を、立て直してもらいたいですね。

最後にチャートのほうですが…

ZARJPY,USDZAR日足チャート

ランドが弱く…
ドルザーが史上最高値付近に近づいています。
この影響でランド円は下落し…
史上最安値が更新されそうな状況になっています。

現在のランド円の注文状況ですが…

LIONFXチャートPlusプラス
ZARJPY日足チャート

※LIONFX会員限定チャート

今のランドは売り勝負と考えている方が
増えているようで…
上げたところを売りで狙っている感じですね。
買いに関しては…
5.5円付近に注文が多く集まっているようです。

LIONFXの口座開設方法「限定タイアップキャンペーン」

スポンサーリンク

2020年4月22日水曜日

インフレ率発表!実質金利ギリギリでプラス(ラマポーザのコロナ支援策が好感)

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様


先ほど注目の南アフリカのインフレ指数が発表されました。

南アフリカ3月消費者物価指数前年比
前回+4.6%
予想+4.2%
結果+4.1%

結果のほうは、
前回、予想よりもインフレが低下した内容で発表されています。

現在、政策金利が4.25%ですので…

実質金利は
実質金利=政策金利-インフレ率
実質金利=4.25%-4.1%=0.15%
となり…
ギリギリでプラス状態となっています。

来月、利下げが敢行されるようですので…
来月、利下げ観測浮上!南アフリカのマイナス金利が拡大

今のインフレ率のままですと…
ほぼ確実にマイナス金利になることになりそうですね。

この件に関して、南アフリカメディアは…
ネガティブ材料になると危惧しているようです。



ラマポーザ、5000億ランドの経済支援策

ラマポーザ大統領が、ロックダウンによって苦しんでいる南アフリカ国民に…
GDPの10%にあたる5000億ランド規模の支援策を発表しました。

これが、市場に好感されているようで…
ややランドが持ち直しているようです。

情報源 FXプライム byGMO(会員限定)


チャートのほうですが…
ZARJPY,USDZAR4時間足チャート

経済支援策発表後…
ランドが買われ…
ドルザーが18.5…
ランド円が5.7円付近まで回復しています。

ロックダウンによって…
暴動が起きるなど治安が悪くなっており、懸念が高まっていました。

今回の支援策で…
食料を配給し、失業手当等を増額するようです。

こういう状況では…
国が動くしかありません。

なんとかこの危機をラマポーザ大統領中心に乗り切ってもらいたいですね。







スポンサーリンク

2020年4月6日月曜日

ランド円史上最安値更新!ロックダウンで別の懸念浮上

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様


週明けからランドが売られ…
ドルザーがついに19を突破されました。

ZARJPY,USDZAR日足チャート

ドルザーが史上最高値を更新し
19.35付近まで上昇し
ランド円は5.5円台まで値を下げ…
史上最安値を更新しています。

関連記事
ランド売りに拍車!週明けから5%下落(ドルザー20ブレイク予想)

南アフリカは…
ラマポーザ大統領が、コロナ感染者402人という少ない状況の中で…
3月24日にロックダウンを決断し、実行しています。

コロナ状況ですが…
4月6日時点で、感染者1655人
死者11人という状況です。

今回の南アフリカのロックダウンですが…
非常に早い段階での決断で、ある意味、英断とも言えそうなのですが…

南アフリカのような国において…
本当にロックダウンすることが、正しい選択なのかという疑問を呈する声もあるようです。

南アフリカでは、貧困が厳しく明日のパンを探さざるを得ない上…
衛生面等も劣悪で、水もろくに行き届いていない所がたくさんあるようです。

こういう所でロックダウン(外出禁止)を実施すると…
食べ物不足による栄養失調…
それから…
コロナ以外の伝染病も発生し、新たな危機が生まれるのではと警戒されているようです。

つまり、ロックダウンしないと、コロナが拡大し…
ロックダウンすると、栄養失調や別の伝染病が発生するという…

どっちのほうがマシなのか…
結果が出ないとわからないという、なんとも切ない状況のようです。

このロックダウンですが…
南アフリカ医療軍によると6月23日ぐらいまで続くのではと予想されているようです。

ここまで、貧困層が持ちこたえくれるか…
そして…
このあたりをラマポーザ大統領がどこまでカバーできるか…
大きな懸念材料となっているようです。

こういうの見ると…
我々、日本人は、マスクが2枚もらえるだけでも…
相当マシですね。

アフリカは今回のコロナの件で悲劇が蔓延しているようです。


スポンサーリンク

2020年3月24日火曜日

ラマポーザ21日間の外出禁止令!(ロックダウンで、もはやムーディーズどころでは)

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様

ラマポーザ大統領が…
コロナ感染をくい止めるため…

緊急国家演説を行い…
ロックダウンを決定し…
3月26日~4月16日までの21日間、南アフリカ国民に外出禁止令を出しました。


3月5日に初感染が報告され…
3月24日現在、感染者402人と数的には、大したことないのですが…

南アフリカのHIV感染問題やアフリカ全土の状況を考えると…
「ヘドロス、お前もか」どのツラ下げて、アフリカでの爆発的急増を警告するの?

今回の早い決断は…
存亡の機が迫る南アフリカにとって英断と言えそうです。

このロックダウンですが…

27日のムーディーズの格付けどころでなくなりましたね。
ある意味、ムーディーズにもロックダウンという大義名分ができましたので…

もしかすると…
マジに保留もしくは延期してくれるかもしれません。
ムーディーズの憐憫の情に期待

あえて、ムーディーズ前日の26日からロックダウンを開始するのも…
意味があるのかもしれませんね。


スポンサーリンク

2020年2月14日金曜日

ラマポーザ国家演説SONA2020「エスコムの停電が続く」

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様

注目のラマポーザ大統領の国家演説が行われました。


とりあえず、分かっている情報だけお伝えします。

まず停電が続くエスコム問題ですが…

どうも、エスコム送電網を利用し…
自治体独自の小規模電力事業を広げようとしているようです。
(この辺りはよく分からないのですが日本の太陽光売電みたいものでしょうか)


ただ、これを上手く稼働させるためには…
3~12ヶ月ぐらい必要のようで…

残念ながら、しばらく停電が続くそうです。

情報源 FXプライム byGMO(会員限定)



チャートのほうは…
ZARJPY,USDZAR4時間足チャート

国家演説後は…
ややランド売りで推移しているようです。



スポンサーリンク

2020年2月13日木曜日

本日、市場が注目するラマポーザ大統領国家演説が行われます

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様


いよいよ本日…
市場が警戒している…
ラマポーザ大統領の国家演説(SONA)が行われます。

この演説に先立ち…
ラマポーザ大統領が、失業率の改善を優先事項にすることと述べたそうです。


現在、南アフリカの失業率は最悪の水準ですので…
国民からの支持を得るためにも…
ラマポーザとしては、なんとかテコ入れをしたいところのようですね・


関連記事
ランド急落!「失業率悪化、11年振りの水準に」


この気になる国家演説の時間ですが…
現地時間の13日19時から行われそうです。

ですので日本時間では
14日の2時ぐらいになりそうですね。


スポンサーリンク

2020年2月11日火曜日

南アフリカ市場警戒!ラマポーザ大統領の国家演説(SONA)に…

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様

先ほど、発表された南アフリカ指標の結果です。

18:30南アフリカ第4四半期失業率
前回29.1%  予想29.1% 結果29.1%

20:00南アフリカ12月製造業生産前年比
前回-3.6%  予想-3.9% 結果-5.9%


失業率のほうは予想通りだったのですが…
GDPに大きな影響を及ぼす製造業のほうが…
前回そして予想よりも悪化する内容になりました。



ZARJPY,USDZAR1時間足チャート
幸いチャートのほうには…
大きな影響なく、今のところ(20:15)スルーされているようです


ラマポーザ大統領の国家演説に注目


現在、市場のほうでは…
13日(木)に行われるラマポーザ大統領の国家演説(SONA)に警戒がたかまっているそうです。


エスコムへの対策や…
経済政策について、どういう発表をするか…
大きな注目ですね。

内容によっては大きく動く可能性があるようですので…
13日の演説の時間帯は、念のため警戒のほうをよろしくおねがいします。

※演説時間は、まだ不明ですが…
昨年の国家演説は南アフリカ現地時間19時でした。
市場大警戒!本日ラマポーザの国家戦説(SONA)が行われます。

スポンサーリンク

2019年8月27日火曜日

ラマポーザ賄賂疑惑企業!ボササCEOが死亡

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様

驚きのニュースが飛び込んで来ました。
なんとボササのCEOワトソン氏が事故で死亡したそうです。

ボササという企業は…
現在、問題になっているラマポーザへ賄賂疑惑があるところで…
ランド急落!ラマポーザの悪事が発覚(ボササ疑惑)

彼も賄賂疑惑に関係している人物です。

ワトソン氏は…
一人で車を運転し空港に向かっていたようで…
なぜ彼がこのような行動をしていたのか…
謎に包まれているようです。


この件に関して…
殺人疑惑も浮上しているようで…
ロイター社が大きく報道しています。
ワトソン氏の事故が…
ラマポーザ大統領に、どんな影響を与えるのか…
大注目ですね。

事故原因が一体何なのか…
非常に興味深いです。
スポンサーリンク

2019年8月13日火曜日

ラマポーザ一歩前進!ムクウェバネ検察官の要求が却下

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様


昨日、お伝えしたラマポーザの裁判の件ですが…
ランド円安値更新で6.8円台に!ラマポーザ疑惑審議再開

ラマポーザの主張が認められ、この審議に勝利したそうです。
この勝利によって…
ムクウェバネ検察官から求められていた、賄賂についての説明証言をしなくて済むようです。

これでラマポーザの賄賂疑惑がクリアになったのかどうかは分かりませんが…
とりあえず、ラマポーザにとって有利の方向に動いたようです。


ランドほうですが…
昨日、リスク回避の動きで値を下げましたが…
現在(7時)は下落が一服しています。

ZARJPY,USDZAR4時間足チャート

ドルザーは下値を切り上げ…
ランド円は上値を切り下げている状況です。
この流れが続くようであれば…
ランド円は6.7円台に突入することになりそうです。

現在、ドル円が期待できない状況ですので…
なんとかドルザーが下値支持線を下にブレイクし流れを変えてもらいたですね。






スポンサーリンク

2019年8月12日月曜日

ランド円安値更新で6.8円台に!ラマポーザ疑惑審議再開

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様


ランドのほうですが…
ヨーロッパタイムに入り売り込まれ…

ランド円は安値更新し6.8円台に下落しています。

市場ではイタリア懸念によるユーロ売りが加速しているようで…
リスク回避的のドル高、円買い動きが起きており…
トルコ、ランド、ペソ等の新興国通貨も売られているようです。

情報源 FXプライム byGMO(会員限定)


ZARJPY,USDZAR1時間足チャート

ランドが売られ…
ドルザーは15.4台まで上昇し…
ランド円は今年の最安値を更新し6.8台まで下落しています。


ロイターの報道では…
国内の政治的な要因、それからエスコム問題で…
ランドが弱まっているそうですね。
エスコムに関しては…
資金がどうにもならない状況になっており…
ムーディーズから警告を受けています。
ムーディーズ!エスコム持続不可能なため計画変更を求める!

さらにムーディーズはラマポーザの賄賂疑惑にも懸念を抱いているようです。
ランド急落!ラマポーザの悪事が発覚(ボササ疑惑)

この件に関して、現在ラマポーザはムクウェバネ検察官と裁判沙汰になっており…
本日、審議が再開されるそうです。

この裁判内容ですが…
ラマポーザの賄賂疑惑に対して出された証拠が…
違法に入手したものだから、これは証拠にならないとして…
ラマポーザがムクウェバネ検察官を訴えています。

証拠が違法入手と認められたら…
ラマポーザの疑惑は成立しなくなる可能性が高そうですね。

ちなみに…
ラマポーザとムクウェバネ検察官はゴーダン大臣の件でもやりあっており…
ゴーダン裁判!ラマポーザ勝利
この件では勝利を掴み…
あとは残すところ自分の裁判だけとなっています。

政治、経済、格付けと問題山積みのランドですので…
せめて政治状況ぐらい改善してもらいたいですね。


スポンサーリンク

2019年7月31日水曜日

驚き!エスコムの損失が前年度の9倍に

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様

警戒されていたエスコムの損失ですが…
過去最大の207億ランドだったそうです。

情報源 FXプライム byGMO(会員限定)

ただ、この数字は予想されたいたものよりも…
低かったようでランドに大きな影響はなく…
やや買い方向に傾いています。

ただ、年間損失が2017年の23億ランドから207億ランドと…
9倍に膨れており、決して喜べるような結果ではないようです。

それから…
昨日発表された南アフリカ失業率は…
南アフリカ失業率!2008年以来の最悪の数字

ラマポーザ大統領にとって大打撃となったようです。
ラマポーザは2018年の就任時に27万5000人の雇用を約束していましたが…
今の状況だととても無理のようです。

これだけ失業率が高いと…
当然GDPも低下しますので…
経済にとって大きなダメージとなりそうです。

現在ラマポーザは賄賂疑惑で追求されており…
ランド急落!ラマポーザの悪事が発覚(ボササ疑惑)
四面楚歌的な状況になっているようです。

ラマポーザがこの局面にどう対処するのか…
注目ですね。

最後ですが…
本日は世界中が注目するFOMCが登場します。
内容によってはランドにも影響が出る可能性がありますので…
警戒のほうお願いします。

詳しい日程はこちら
今週の日程


スポンサーリンク

2019年7月19日金曜日

ランド急落!ラマポーザの悪事が発覚(ボササ疑惑)

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様


ランドが急落しています。

この要因ですが…
なんと清廉潔白なイメイジのラマポーザ大統領の疑惑が…
ランド急落!ラマポーザ大統領に賄賂関与疑惑浮上

どうも賄賂疑惑の説明で胡散臭さを拭い去ることが出来なかったようで…
さらに怪しさが増したようです。

ラマポーザ大統領、賄賂疑惑で規定違反!

情報源 FXプライム byGMO(会員限定)

これにより…
ランドが売り込まれています。

ZARJPY,USDZAR4時間足チャート

ドルザーが反転し13.9まで上昇…
ランド円は7.71円台まで下落しています。


このラマポーザの疑惑の件ですが…

当初、ラマポーザの息子がボササ(不正告発されている)という企業から50万ランド受け取ったとされていたのですが…
ランド円!8円台に回復(ラマポーザの息子に不正疑惑)

どうもこの50万ランドはラマポーザの選挙運動への寄付だったようです。

要するにラマポーザは自分が受け取った金をきちんと報告する義務があったのですが…
なぜにか…
息子が受けとったことにしようとしていたようです。

今回、これがムクウェバネ検察官にバレた形になったようです。

この感じだと…
ラマポーザ大統領の政権運営はますます厳しい状況となりそうですね。

やはり、形はどうであれ…
自身の息子を売るという行為は、さすがに、非道極まりないです。

日本で同じようなことが起きれば、大バッシングで確実に辞任させられる案件ですね。


関連記事
ラマポーザ、お前もか!疑惑報道でランド急落
スポンサーリンク

2019年7月2日火曜日

泥沼の争い!ラマポーザ大統領VSムクウェバネ検察官「ゴーダン大臣も舞台に」

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様


賄賂の疑惑のあるラマポーザ大統領と公共プロテクターのムクウェバネ検察官が…

泥沼の争いを繰り広げているようです。

ラマポーザ大統領は自身の疑惑以外にも…

ムクウェバネ検察官から
ゴーダン大臣を再任させたことを…
ラマポーザ新内閣発表!マブザ再任、やはりズマ派を一掃できませんでした。
が憲法違反だとして、咎められているようです。

ゴーダン大臣には不正な支払いを行った疑惑がかけられており…

アナリストからも、ゴーダン大臣の再任は避けた方がいいのではと懸念されていました。

現在、ラマポーザ大統領はゴーダン大臣の人事に関して…
解任しないのは、ゴーダン大臣が疑惑を否定しているからだと主張しているそうです。


もしゴーダン大臣が解任されるようなことになると…
少なからずともランドに影響が出てきそうですね。


スポンサーリンク

2019年6月26日水曜日

ラマポーザ大統領!賄賂疑惑の回答に関して延長を求めていました。

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様


今朝こちらで南アフリカ生産者物価指数が本日発表されると書いたですが…
https://www.zarjp.com/2019/06/blog-post_26.html

明日27日の間違えでした。


誤報をお伝えし本当に申し訳ございません。


指標のほうですが…
正しい日程はこのようになっています。
6月27日18:30南アフリカ5月生産者物価指数前年比
前回+6.5% 予想+6.3% 

この度は本当に本当に申し訳ございませんでした。



改めまして…
こちらでお伝えしたラマポーザ大統領賄賂疑惑の回答期限についてお知らせします。
南アフリカ中銀総裁!利下げに言及(6/21回答期限・ラマポーザ賄賂疑惑)

どうも…
ラマポーザ大統領は21日の賄賂疑惑の回答に関して延長を求めたようです。

こちらの記事によると…
6月28日まで延長することを求めたようです。


すぐに回答が出来ないということは…

もしかすると疑惑どおりラマポーザ大統領が多少なりともこの問題に関与しているかもしれませんね。

週末はG20…
それからこのラマポーザの疑惑回答で…
市場の方も、神経質な状況になるかもしれませんね。

週末にかけて、警戒のほうをよろしくお願いいたします。


スポンサーリンク

2019年6月21日金曜日

ラマポーザ!一般教書演説でエスコム対策発表

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様


昨夜、ラマポーザ大統領の一般教書演説が行われました。

エスコム対策について


注目されたエスコムの対策についてですが…

失敗することができない問題とし…
2300億ランドの支援を緊急に予算立てすると発表しました。

現在エスコムは4400億ランドの債務があり…
電気収入だけでは、返済が出来ない状況です。

4月には債務期限に返済が滞り市場を不安にさせています。
中国の融資が遅れ政府がエスコムに50億ランド支援

緊急の予算立てに関しては…
いつかわかりませんが、ムボウェニ大臣が発表するそうです。

今後、ムボウェニ大臣がどう予算を組むかが注目となりそうですね。

南アフリカ中銀の独立性支持


それから、南アフリカ中銀に関しても…
言及しており、中銀の独立性を支持すると述べたそうです。

以前ANCが利下げするように圧力をかけ…
https://www.zarjp.com/2019/06/blog-post.html
市場の懸念が高まっていましたので…

独立性支持は市場から好感されそうですね。


今回の一般教書演説では…
残念ながらランド買いにはならなかったようです。
ZARJPY,USDZAR4時間足チャート

ドルザーが反転し…
ランド円は7.4円台に押し戻されています。

最後ですが…
本日がラマポーザ大統領の賄賂疑惑に関する回答が行われる予定です。
ラマポーザ賄賂疑惑

果たしてラマポーザがどのように身の潔白を証明するか…
大注目ですね。


スポンサーリンク

2019年6月20日木曜日

FOMCでランド7.5円台に回復!(本日、ラマポーザ大統領の一般教書演説)

スポンサーリンク
ランド戦士の皆様

昨夜のFOMCで…
米利下げの可能性が高まりました。



FOMCでランド上昇


これを受けランド円は…
ZARJPY,USDZAR4時間足チャート

ドルザーでランド買いが進み…
14.3台まで回復しています。
ランド円は一気に7.5円台まで上昇しています。

この状況が続くようであれば…
こちらで予想した7.7円台の回復も十分ありそうですね。

これも本日の一般教書演説にかかっていそうです。

ラマポーザがエスコムをどうように支援するか…
現在市場は注目しており、このエスコムが…

今後のランドの鍵となっているそうです。


情報源 FXプライム byGMO(会員限定)


ラマポーザ!利下げを望む


最後ですが…
昨日のインフレを受け…

南アフリカ中銀がどういう判断と取るか、微妙な感じになっているようです。
ラマポーザ大統領まで利下げを望んでいるようでして…
早ければ来月にもサプライズ利下げも無きにしも非ずという状況に突入しているようです。


情報源 FXプライム byGMO(会員限定)

ここはなんとか中銀に据え置きで頑張ってもらいたいところですね。

この辺り、戦士の皆様はいかがお考えですか。

スポンサーリンク